仮審査って何?審査をスムーズにするためにも必要な自動審査とは!
カードローン会社の広告などでは、即日審査・即日融資ということばを良く見かけますね。実際、インターネットからの申込みの場合、簡単な入力によって自動審査が行われ、そのまま契約に進むことが出来ます。もちろん本人確認書をメールやFAXで送らなければいけませんが、ほとんどの場合、数十分で審査結果が出るでしょう。
審査の前には仮審査を行う場合も
しかし、こうして自動審査ですぐ契約となるのではなく、まずは仮審査が行われる場合があります。インターネットなどに必要事項を入力し、貸付が可能かどうかをまず仮審査で判断するのです。入力すればその場で結果が出るので、申し込む場合はそのまま本審査を受けることになります。
仮審査の結果が出たら、本人確認書で仮審査での情報に間違いがないかを調べ、本審査が行われます。そしてその本審査にパスすれば電話かメールで連絡が来るのです。仮審査がある場合の全体の流れとしては、「申込み」→「仮審査」→「仮審査通過」→「本人確認書類提出」→「本審査」→「審査通過」となるわけです。
(⇒借り入れ審査に欠かせない本人確認とは)
仮審査ありでも即日審査・即日融資は可能です
こうして書くと、審査を通過するのに時間が掛かりそうですが、実際は数時間で行われてしまうので、即日審査も可能です。時間外になってしまっても、翌営業日には審査・融資が可能な場合がほとんどでしょう。
この仮審査での入力項目としては、名前・メールアドレス・希望限度額・年齢・職業・勤続年数・健康保険証の種類・現在の住居の状態と居住年数・他社での借り入れ状況や返済滞納状況などがあり、この場合、名前はペンネームなどでもオッケーです。簡単に気軽に入力するだけですから、まずは自分が借り入れ可能かを知るのにとても便利です。
また、こうして情報を受け取っておくことで、カードローン会社としても本審査をスムーズに行うことが出来るのです。即日審査が主流になった今、カードローンのスピーディーさの秘密はやはりインターネットの自動審査のおかげだといえるでしょう。