目的に応じて使い分け!カードローンとフリーローンはここが違う!
必要に迫られるまま、しっかりした返済計画を立てずにカードローンに手を出して後悔した、という人は珍しくありません。カードローンには大きな短所があります。それは、使い方が自由すぎるという点です。長所でもあるこの点には、利用者の堕落を誘う魔力があるようです。ついハマってしまいそうで怖い、という方は、フリーローンを検討されてはいかがでしょうか。
フリーローンは、カードローンと同じように保証人や担保を必要としない手軽なローンです。住宅ローンやマイカーローンなど使途を限定したローンと比べて自由度が高く、多目的ローンとも呼ばれます。金利は金融機関にもよりますが、自由度が高いだけに高めに設定されることが多く、カードローンとそれほど差はないかもしれません。
使い道には多少の制限がつくことがあります。一般的にカードローンは事業性資金としては使えません。フリーローンも同じく事業性資金としては使えず、また株などの投機目的や生活費としての使用も禁止される場合があります。主に、結婚式や旅行、引っ越しや墓の購入、歯の治療やショッピングなどを想定して作られたローンのようです。
便利なフリーローンですがカードローンと大きく違う点は、枠内での追加融資ができない点です。カードローンは、その人に与えられた限度額の枠内であれば、返済の途中で新たに借り入れることができます。これが利用者を堕落させる危険なポイントになります。カードローンの便利さに慣れると、あたかも限度額を自分の預金の額であるかのように錯覚してしまう人がいます。少し返済が進むとまた借りて、常に限度額いっぱいから減らすことができません。
フリーローンではそういったことができません。仮に引っ越し費用として20万円を借りたら、あとは返済するだけです。途中でまた借りたいと思えば、新たに申込みをして審査を受け、契約書を交わして借入をすることになります。カードローンと比べて借りることのハードルが高い分、つい甘えて余計な借金を増やす心配がありません。
お金を借りる目的がはっきりしているのであれば、フリーローンの方が適当と言えるでしょう。カードローンでも余計な借金をしない自信がありますか?あったとしても、実際に便利な道具を手にした後では、どのような心境の変化があるかわかりません。